『home loop』の音楽的バックグランドは?テクノ編の巻。

http://img09.shop-pro.jp/PA01040/196/product/31681651.jpg?20110519181658
販売開始後、おかげさまで初回在庫三枚が売れて、ただ今売り切れ状態のため、販売ページが見れなくなっているようです。
お買い求めいただいた方々、まことにありがとうございますm(__)m

今日急いで十枚追加分を制作し、明日近所の黒猫ニャンコに発送してもらうので、販売が再開されたら以下のURLでご購入出来ますのでよろしくお願いします。

(後日追記)在庫を10枚送るため、販売ページが再開しました。

LOVERECORDS
http://love-records.net/?pid=31681651

hirotec 5th album "home loop" sample
http://youtu.be/RzMXW0Ao3Oo
hirotec 帰る道
http://youtu.be/BYJ1BPIF5Hs

さてさて今回もアルバム『home loop』について書きたいと思います。


【『home loop』の音楽的バックグランドとは?】
今回のアルバムは当たり前ですが、いろいろな音楽の影響を受けています。特に制作に影響を受けた音楽を紹介したいと思います。

(テクノ編)
当たり前ですが、やはりデトロイトテクノ、神様デリックメイ。

攻殻機動隊 GHOST IN THE SHELL 〈PS〉 ENDING CREDIT 高音質
http://youtu.be/4PKK_ozuFEw

デリックメイといえば『Strings of Life』ですが、自分がデリックメイの曲で最初に衝撃を受けたのはこのプレステの攻殻機動隊のゲームサントラでした。四つ打ちではない、独特のリズムはホントに魅力的で、『home loop』の四つ打ちでない曲はほぼデリックメイの影響です。

Black Dog Productions - 3/4 Heart
http://youtu.be/4TOUOd2MzUU

ソニテク真っ盛りの90年代、試聴環境なんてものがまだ全然なくて買うテクノCDは雑誌の記事と勘のみ。少ないお小遣い内でCDを買っていたので、なかなか自分の好みの音に出会えませんでした。

このBlack Dog Productionsのファーストも発売は90年代初期なのに最近になって買ったもので、この時のインテリジェンステクノ、ピュアテクノと言われていたモノを全く聴いていなかったのです。で、今聴くとこの時期のこのぐらいの音が自分にとってホントに丁度いい音なんですよね。

インテリジェントテクノは、パソコンでの音楽制作の進化によってこの後どんどん入り組んだエレクトロニカとかIDMなどの音楽になっていくのですが、自分はソコにはどうしてもコミットできないでいます。

「自分にとってと丁度良いテクノ」はアルバムが目指した音であります。

John Beltran - Collage Of Dreams
http://youtu.be/cIvS6OU7Buc

ジョン・ベルトラン。恥ずかしながら、同じテクノアーティストのジョイ・ベルトラムとごちゃませになっていて聴いていなかったアーティストです。しかもこの二人の作風はまるで正反対!!

JB3-Slice(bush 100)
http://youtu.be/0SYc3N0T8Ho

このズンドコ・フィルターディスコ・テクノ!!自分のDJバックには必ずこの人のレコードを入れていますが、アルバムの影響を受けたのは上のベルトランさんのほうです。

この曲は95年ごろの曲なのですが、残念ながら廃盤らしく、自分は2005年の『HUMAN ENGINE』を買ってよく聴いていました。
この人の美しいループの重なりはかなり参考になりました。

今日はここまで。